top of page

活動内容

私たち、自動車部はエコランと呼ばれる1Lのガソリンでどれだけの距離を走れるか燃費を競う大会に出場し、高い燃費を出すために、自分たちで設計し、製作した車体のエンジンやカウルの改良を行って、優秀な成績を残せるよう、努力しています。

エコラン(省燃費競技、省エネカーレース)とは、決められたコースにおいて一定の距離を走行し、いかに消費した燃料が少ないかを競うもので、我が部が出場している「Hondaエコ マイレッジ チャレンジ全国大会」(2009年度までの大会名称はHondaエコノパワー燃費競技全国大会)は、約500チームが参加する国内最大規模の競技会です。この大会の主なルールは、以下のとおりです。乗車定員は1名で、3輪以上の車両であること。・・・前2輪、後1輪で後輪駆動というのが一般的。エンジンはホンダ製4サイクル50ccガソリンエンジンをベースとしなければならない。ただし、改造は自由である。・・・主催者の本田技研工業は、割安な価格で「スーパーカブ50」のエンジンを供給しています。詳しくは近所のHonda取扱店で。1周2.37924kmのアスファルト舗装されたオーバルコースを、平均速度25km/h以上で7周しなければならない(規定走行距離は16.38968km、規定走行時間は39分20秒11)。

 

東京都市大学付属中高自動車部(学校非公式)ホームページです。

自動車部は元ムサコー自動車部 部ログも運営しています。

URL http://6350shabu.blogspot.com/ 

© 2015~2020 東京都市大学付属中高自動車部

Wix.comを使って作成されました

連絡先

学校電話番号 : 03-3415-0104

住所:157-8560  東京都世田谷区成城1-13-1

Emailアドレス:6350shabu@gmail.com

bottom of page